2015年03月01日

南沢かぶ甘酢漬・葉わさび×きゅうり×わかめの酢の物・続升田かぶ




南沢かぶは、尾花沢市南沢地区で古くから栽培されている在来作物futaba

濃紅色の長かぶで、

「牛房野かぶ」「南沢かぶ」「寺内かぶ」3種類ほど似ている種が存在している。

などと整理すると、在来作物は方言ともよく似ているかもしれない。


昨シーズンなんとか漬物(甘酢漬)試作にこぎつけた升田かぶ

その八幡の升田かぶの生産者に、今シーズンのアウトラインを持ち寄った。



決定する訳ではなく、ぼんやりとしていることを

ハッキリと見えるようにするのが、σ(^_^)の今の立ち位置だ。


製造する方でも、ぼんやりしていたことながら、

昨年なんとか試作をお願いすることで、

面白そうな素材だと分かってもらえたのはやはり大きい。

幾らσ(^_^)が思ったところで、σ(^_^)が作る訳ではないから、

それはやはり時の運だったり、

風がどちらからどちらに吹いているのかにもよるのだろうし、

力の及ばないところで、そこは当たって砕けるしかない。


とにかく、風は今のところ追い風で、その後

売れる予想数・量目・価格・原価計算・歩留まりなどから逆算しての生産量と

売ろうとする日から逆算した種まきの日をひとつひとつ可視化していく。

暗闇を松明で進むようなもので、これはこれで楽しいface02


そんな流れで、升田かぶの生産者の方から、1パック南沢かぶの甘酢漬をもらった。

この色が天然色というのだから、色彩的にも鮮烈icon12

それをまた直感で、とある方にシェアして、

もしかしたらそこからさらに広がるかもしれない可能性

明るいかどうかはともかく、未来を感じるface02


さて、この「南沢かぶ甘酢漬」

肉質が硬いので、乱切りでは歯の丈夫な方でないと厳しくて、

ここはやはり、2~5ミリ程度のスライスだろうと思う。

やや甘いかもとおっしゃっていたけれど、

かぶの苦味がそれを中和してくれるので、甘さは問題ないと思われる。

と云っても、「南沢かぶ甘酢漬」は、当分食べることはないと思うが、

例えば車を初めて設計するときには、フライングフェザーも知っておいた方がいいのと同じようなものだ(笑)


葉わさびは久々に食べたけど、酢の物も悪くない。

タッパーに入って冷蔵庫にまだあるので、

おひたしお茶漬に散らしてみようかと思ったり…。


熱処理(80度湯通し)しての翌日・翌々日が辛味が増すと、

相方が云っていたので、今再び三杯酢で、食べてみたら昨日より辛くなってて鮮烈icon12


南沢かぶ甘酢漬・葉わさび×きゅうり×わかめの酢の物・続升田かぶ



今日も、ごっつぉさーん!





同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事画像
手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添
庄内産パプリカのピクルス
庄内産 ちだい
アオリイカ焼きそば
海鮮ちらし寿司・味噌汁
鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ
同じカテゴリー(わが家のグルメ系)の記事
 手作りアップルパイ・マスカルポーネクリーム&ブルーベリーソース添 (2018-11-03 10:24)
 庄内産パプリカのピクルス (2018-09-29 21:19)
 庄内産 ちだい (2018-09-21 19:01)
 アオリイカ焼きそば (2018-09-17 19:02)
 海鮮ちらし寿司・味噌汁 (2018-03-03 10:12)
 鱈フライ×タルタルソース・中華サラダ・豆腐×なめこ×ねぎの鍋・手作り塩納豆・サンふじ (2018-02-16 07:40)


この記事へのコメント
おはようございます。

相変わらず美味しそうなお弁当と食べ物の数々。
在来作物に興味津々な私は、ほぉ~と思いつつ記事読んでます(^_^)

葉わさびの酢の物?
こちらも興味津々丸ですw
Posted by きりん at 2015年03月02日 09:57
きりんさん、こんばんは。
最近は、そちらにも庄内の在来作物が時々出荷されているようですね~。
こんな本があるので、もしよろしかったら…。
http://books.rakuten.co.jp/rb/6388833/
http://books.rakuten.co.jp/rb/4999830/
葉わさびは、伊豆産でしたよ。庄内産は、5月頃でしょうか?
色々食べたいものがあるのですが、自分で作らないといけないので、結構忙しい日々です。
また、お時間がありましたら、コメントくださいましヾ(^∇^)
Posted by oliveolive at 2015年03月02日 18:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。